自宅トレーニーにダンベルは必須です。
ただ自宅はスペースもないので可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)の一択ではないかと思います。
トレーニング中にサイズ調整に時間がかかると支障が出る(ドロップセットとかスーパーセットとか)ので、如何にストレスなく変えられるかが大切ですね。
可変式ダンベルで40kgで安いものはないか?と探し
MOJEER 可変式ダンベルの40kgを使い始めました。
価格は40kgの2セットで3万円ちょっとなので安いです。

俯瞰図

横から見た図
5kg~40kgの間で17段に変更ができます。
基本的に2kgでサイズ変更ができますが、
15kg→18kg
22kg→25kg
29kg→32kg
の箇所は3kg刻みになるので注意が必要です。
使用感としてはまずまずといった感じです。
可変式ダンベル全体に言えますがとにかくデカいです。
サイズ変更はダイアルを回すだけですぐに行えます。

ダイヤル部分
グリップを握ってサイズ変更できるやつは変更が簡単ですがサイズ変更できる段階が少ないです。
ですのでダイアル式の方がサイズ変更が細かくて良いと思います。
これを使ってしまうと普通のダンベルはもう無理かなというのが正直な感想。
昔はプレートを付け替えなければいけなかったのでこういうのが使える様になったのはいい時代と思います。
大は小を兼ねるで40kgを買いましたがダンベルデッドリフトでも35kgなので腕や胸のトレーニングで30kg後半を使用できる日が来るのか…
(今ではMAXで胸が25kgで停滞中)
ちなみに僕はトレーニング歴2年未満です。
自宅トレーニー歴は6ヶ月ほどです。
今は1kg刻みの可変式ダンベルもありますがまだ価格は高めです。
安いダンベルをという人はこのMOJEER 可変式ダンベルを使用するのはありかと思います。