食事・サプリ

プロテインおすすめ

筋肉をつける上で食事からだけでは必要なタンパク質を摂取するというのは難しいです。 筋肉をつける場合の1日に必要なプロテイン量はどのぐらいがご存知でしょうか? 1日に必要なプロテインの量 必要なプロテイン量は「体重×2g〜3g」とされて...
欲しいもの

台風対策

台風が近づいていますね。 台風対策、皆さんできてますか? 我が家は一応防災グッズを揃えてます。 停電になったときに困るのでライトを買っているのですが、最近良さそうな別のライトを見つけました。 パナソニックの「電池がどれでもラ...
本・マンガ・雑学

地球は食べ物 ホモサピ

将来的に食糧不足で昆虫を食べることに…なんて事があるかもしれません。 この話が有名になったのは、国際連合食糧農業機関 (FAO)が2013年、食糧問題の解決策のひとつとして昆虫を食用や家畜の飼料にしたりすることを推奨する報告書を公表し...
武術・格闘技・護身術

ジークンドー 石井東吾

ジークンドーって知ってますか? 武術とか好きな人は言うまでもないですが、そうでない人にはさっぱりだと思います。 最近Youtubeの武術系が盛り上がっているのは石井東吾さんとこのジークンドーのおかげだと思います。 正直僕もジー...
健康

ブルーライト 影響

目に痛みが… 少し前の話しですが仕事中に急に眼に違和感が。 休憩もろくに取らず一日中パソコンのディスプレイを見ていました。 仕事が終わってもそのままYoutubeやらNetflixやらを見て過ごし… おそらくですが一日12,3時間は...
筋トレ

腹筋ローラー 効果

腹筋を鍛える種目でよく出てくるのが「コロコロ」こと腹筋ローラー(アブローラー)ではないでしょうか。 腹筋ローラーは手頃な値段で購入でき、かつ効果が高いのですので、お腹を引き締めたい方にはおすすめです。 初めてすると次の日、腹筋が10...
健康

ステッパー おすすめ

在宅勤務で運動不足が心配のためステッパーを買いました。 ステッパーにしたのは座りっぱなしだと腰が痛くなるのからです。 僕がステッパーを買う条件としたのが ・とにかく丈夫、頑丈か ・長く使えるか でした。 ステッパーのレビ...
筋トレ

リストストラップ 巻き方

重い重量のダンベルやバーベルを扱える様になると大体トレーニングで全力を出し切る前にまず握力がなくなります。 先日足のトレーニングでブルガリアンスクアットとダンベルランジをおこなっていたのですが持っているダンベルの重さが20Kg×2とな...
仕事・勉強系

スタンディングデスク 効果

リモートワークが増え外出の機会が減り以前よりいっそう座り続ける時間が増えているのではないでしょうか? ・座り続けるリスク 長時間座り続ける事で以下の様なリスクがあると言われています。 あまりに多く見るとゾッとしますよね ・足腰の筋力...
筋トレ

筋トレ ベンチ

自宅トレーニーで必要なものの一つに筋トレ用ベンチがあります。 個人的に必要な器具は(最低)3つあってそれぞれ優先度は 1.ダンベル 2.ベンチ 3.懸垂(チンニング)マシン となっています。 ベンチがあると急にトレーニン...
タイトルとURLをコピーしました